このコンテンツは視聴期限を過ぎました。

《ライブ配信》Substance Designerによるフルプロシージャルマテリアル作成講座/もんしょ

配信終了日時:2018/06/19 22:00

※本配信は「CGWORLD +ONE Knowledge」のライブ配信となります

本講座の会場での受講をご希望の方は以下よりお申込みください
http://shop.cgworld.jp/shopdetail/000000000597


講義の詳細

Substance Designerでフルプロシージャルマテリアルを作成する場面が開発中にはしばしば発生することもあるかと思います。

本講座ではSubstance Designerによるフルプロシージャルマテリアルの作成手順について、前半では基本的な考え方から手順、利点と欠点について簡単なプロシージャルマテリアルを作成しながら解説します。

後半では実践的な手法としてあまり一般的ではないマテリアル(写真右)になりますが、基本的な作成手法を応用したプロシージャルマテリアルを解説していきます。また、作成したマテリアルを提供する前に行うパラメーターの設定やノードの管理方法についても解説します。

本講座でプロシージャルマテリアルの一連の作成手順と、基本的な考え方を習得しましょう。


 


講師の紹介


グラフィクスエンジニア
もんしょ

1977年生まれ。
専門学校卒業後、グラフィクスプログラミングの研究・開発を個人で行い、DirectXによるグラフィクスプログラミング手法を掲載するサイト『もんしょの巣穴』を立ち上げる。

現在は都内のゲーム開発会社にてグラフィクス周りのR&Dを行うエンジニア。
ハードウェアに近い低レベル層での研究・開発を主に行う。

Substance Designerは3年ほど前から個人の研究・検証用に使用開始。
都内某所でSubstance勉強会、ゆるゆる会を開催することもある。

 


カリキュラム

■プロシージャルマテリアルの基礎[60分]

プロシージャルマテリアル作成の基本的な考え方、手順、学習法を解説します。
Substance Designerを使ったマテリアル作成手法にいくつか触れ、それらと比較してフルプロシージャルマテリアルの利点と欠点を紹介します。
さらに、フルプロシージャルマテリアルを作成する際の基本的な手順を紹介しながら、簡単なプロシージャルマテリアルを作成してみます。
 

■プロシージャルマテリアル作成実践[60分]

実践的なプロシージャルマテリアルを作成します。
今回用意するものはあまり一般的ではないマテリアルですが、そのようなマテリアルでも基本はカリキュラム①で紹介したものと変わらないという点に注目してください。
また、実際に使用する場合に付随する問題についても解説いたします。
 

■パラメータ、ノード管理[30分]

作成したマテリアルを提供する前にパラメータを設定し、ノードを整理しましょう。
パラメータの設定は実際に使うユーザにわかりやすくする必要があります。
ノード整理はユーザには関係ない部分ですが、数か月後の自分のために重要な部分です。

※[]内の時間はあくまでも目安となります

 

対象者

・Substance Designerによるプロシージャルマテリアルに興味のある方(基礎から学習したい方)

 

開催日
2018年6月19日(火)19:00~22:00

講義時間
180分 ※休憩も含みます

価格
8,640円(税込)

注意事項
※本ライブ配信では質問などを受け付けることはできません
※講座の特典(データ配布)などはございません
※本ライブ配信は後日アーカイブとして配信映像を期間限定で視聴することができます
※同時ログインが不可のため視聴できるデバイスは1台のみとなります
※当日ご利用されるデバイスで無料のチュートリアルなどを視聴していただき確認をお願いします
※本配信は日本国内のみ視聴が可能になります。日本国外からの視聴は対応していません
※同時視聴可能数に限りがありますので視聴可能数を超えた場合は売り切れとなります
※ライブ配信のキャンセルは製品特性上できませんので予めご了承ください